プロフィール

プロフィール

はまぐりです!にお越しいただきありがとうございます。
今回は、プロフィールと自己紹介をしようと思います。



自己紹介

はまぐりと言います!28歳です。
片田舎で生まれ育ち、高校卒業とともに就職のため上京をしました。
2023年現在 上京をして11年が経ちます。

プロフィール

  • 建築関係の会社へ入社(18歳〜23歳)
    エレベーター、エスカレーターの据付工事業に従事。
    くそ重い部材の搬入・荷上げ、手子(てこ)からのスタート。
    職長としてひと現場引き渡せるレベルまで到達。
    (工具類の扱い、ミリ単位の寸法出し、手先の器用さ、現場現物合わせ、人付き合い、ストレス耐性といったことはココでかなり鍛えられました)
    主任に昇進するも3K(きつい、きたない、きけん)に将来を悲観。
    完全週休2日を求めて23歳の時に転職を決意。
  • 設備管理の会社へ転職(23歳)
    3,500㎡のオフィスビルに配属(ビルメンの天国を5年間満喫)
    施工管理課へ異動(28歳〜)

〜現在に至る

ースキルー

  • 第二種電気工事士
  • 危険物取扱者乙4類
  • 消防設備士乙4類
  • 消防設備士乙6類
  • 建築物環境衛生管理技術者(ビル管)
  • 第3種電気主任技術者(電験3種)

ー 挑戦・取得予定 ー

  • 日商簿記3級
  • 3級FP技能士
  • 宅地建物取引士

当ブログの各カテゴリーについて

エンタメ

映画、漫画、アニメ
家電、旅行、イベント
・・・などなど
物・場所・人
すこしでも誰かの役に立ててもらえればと思います。

お金の知識

たまたま見た「中田敦彦のYouTube大学」にて金融知識を初めて知り、
雷に打たれたような衝撃を受けました。
このブログをはじめるきっかけにも通じています。
私の夢は「サイドFire」です。
目的は3点。

  1. お金の不安を無くす。
  2. 嫌な事を断れる人生にする。
  3. 時間にゆとりのある生活を送る。

50歳前後にはなっていたい…!!

私自身勉強真っ最中です。共に学んでいきましょう。

Fireとは!?
Fire(Financial Independence, Retire Early):早期リタイア
要は1億円の金融資産から貰える配当金で生活をしましょう!
と言う考え方です。(年間支出の25倍が目安)
お金の為に生きる生活から完全に解放された方をそう呼びます。
サイドFireとは!?
生活費の半分を働いて稼ぎ、半分を配当金で賄う事を言います。
Fireは自分の子孫に託します。笑

B級グルメ

自分が実際に食べて、美味しかったお店を紹介して行こうと思います。
カツ丼、ラーメン(家系、二郎系)が強いです。
小洒落た料理よりも、安くてお腹いっぱい食べれるB級グルメは最高ですよね。

ボクシング

2017年7月〜
格闘技未経験からはじめました。
アマチュアのスパーリング大会に出れる程度には上達しています。
目標はプロライセンス取得です。がマイペースにやっています。笑

はじめたきっかけは?
どこか自分に自信が持てなく、女々しい自分の事が嫌いでした。
そんな中、「亀田興毅に勝ったら1千万円」と言うテレビ番組を目にします。
ボクシングの世界チャンピオンに果敢に挑む素人の姿が、
とてもカッコよく見えたのを覚えています。
もしかしたらボクシングで自分も変われるかもしれない!
気付いたら体験入会をしていた次第です。

■最後に

いかがでしたか?
私の人となりは伝わりましたでしょうか?
最後に私の座右の銘でお別れとします。

【実るほど頭を垂れる稲穂かな】

では、また記事でお会いしましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

収支報告
「収支報告」の記事一覧です。
資格
「資格」の記事一覧です。



コメント

タイトルとURLをコピーしました