【ふるさと納税のススメ】やらなきゃ損!お得に節税対策をしよう

お金の知識

こんにちは、はまぐりです。
今回は、ふるさと納税についてお伝えしようと思います。

「ふるさと納税ってお得とは聞いたけど、どうお得なの?」
「手続きとか面倒臭いんじゃないの?」
「そもそもやり方わからないよ」

こんな風に思ってるそこのあなた!
大丈夫です。すごく簡単だから!!

一緒に賢く節税して、お得に生活しましょう。



結論

楽天ふるさと納税
ワンストップ特例制度を利用し、
日用品を買いましょう。

楽天お買い物マラソンor楽天スーパーSALE
0と5のつく日」にエントリーして買うと、楽天ポイントが多く貰えます。
実質0円でふるさと納税が可能になることもあります。



ふるさと納税とは!?

日本における寄付金制度の1つで、
任意の自治体に寄付をし、
その寄付金額に応じて住民税が控除されます。
そして、寄付先の自治体からお礼の品が送られてきます。

寄付金額の合計から2,000円を引いた金額が、翌年の住民税から控除されます。
例えば、30,000円買ったら場合
30,000円-2,000円=28,000円分住民税が安くなります。

寄付金額の限度額は!?

年収によって寄付金額が変わってきます。
分かりやすいように一覧表を作成しました。

家族構成
年収独身又は
共働き
夫婦又は
共働き
+子(高校)
共働き
+子(大学)
夫婦
+子(高校)
共働き
+子2人(高校と大学)
夫婦
+子2人(高校と大学)
300万円28,000円19,000円15,000円11,000円7,000円
350万円34,000円26,000円22,000円18,000円13,000円5,000円
400万円42,000円33,000円29,000円25,000円21,000円12,000円
450万円52,000円41,000円37,000円33,000円28,000円20,000円
500万円61,000円49,000円44,000円40,000円36,000円28,000円
550万円69,000円60,000円57,000円48,000円44,000円35,000円
600万円77,000円69,000円66,000円60,000円57,000円43,000円
650万円97,000円77,000円74,000円68,000円65,000円53,000円
700万円108,000円86,000円83,000円78,000円75,000円66,000円
750万円118,000円109,000円106,000円87,000円84,000円76,000円
800万円129,000円120,000円116,000円110,000円107,000円85,000円
850万円140,000円131、000円127,000円121,000円118,000円108,000円
900万円151,000円141,000円138,000円132,000円128,000円119,000円
950万円163,000円154,000円150,000円144,000円141,000円131,000円
1,000万円176,000円166,000円163,000円157,000円153,000円144,000円
1,500万円389,000円377,000円373,000円377,000円361,000円361,000円
2,000万円564,000円552,000円548,000円552,000円536,000円536,000円
2,500万円849,000円835,000円830,000円835,000円817,000円817,000円

【引用:総務省 ふるさと納税のしくみ

ふるさと納税を行うは期間は!?

1月1日〜12月31日までの1年間。
年間を通していつでも利用可能です。
ワンストップ特例制度の申請書が翌年1月10日必着です。
年末ギリギリの利用は注意が必要です。

ワンストップ特例制度とは!?

ふるさと納税をした後に確定申告をしなくても控除が受けれる便利な仕組みのことです。
寄付先の自治体から送られてくる「寄付金税額控除に係る申告特例申請書」に必要事項を記入し、
必要書類を送り返せばOK!
あとは住んでる自治体と寄付先の自治体が面倒な事はやってくれます。

マイナンバーカード保有者通知カード保有者どちらも無い
個人番号確認書類
マイナンバーカード
裏面コピー

通知カードのコピー
個人番号記載の
住民票の写し



本人確認書類





マイナンバーカード
表面コピー




いずれかのコピー
・運転免許証
・運転経歴証明書
・パスポート
・健康保険証
・身体障害者手帳
・精神障害者手帳
・療育手帳
・在留カード
・特別永住者証明書


同左





注意
下記の方はワンストップ特例制度が使えません。
•年収2,000万円以上や医療費控除等で確定申告が必要な方
•寄付先が5自治体以上

実際にやってみた

では実際にやってみましょう。

お買い物マラソンor楽天スーパーSALEにエントリー!

 

0と5のつく日にエントリー

 

楽天ふるさと納税で購入

楽天市場の🔍でふるさと納税と検索すると、
たくさんの返礼品が出てきます。

 

お好みの返礼品を選びます。
画像ではトイレットペーパーを選んでいます。

ワンストップ特例申請書を希望するに✅を入れてから購入します。



大体1〜2週間でワンストップ特例申請書が郵送にて送られて来ます。
申請書に✅をする箇所が2〜3箇所あるので、
必要書類のコピーをのり付すると共に行います。
あとは、ポストに投函をすれば完了です。

最後に

会社員は節税対策がほとんどありません。
源泉徴収と言うシステムによって痛税感が無いまま、
給料から天引きでガポガポ吸い取られています。
そんな中で数少ない節税方法の1つがふるさと納税制度です。
菅 義偉首相(当時は総務大臣)に感謝しつつ活用してみてはいかがでしょうか?

今までしてこなかった人、大丈夫!遅くありません。

だって、今日が人生で1番若い日なんだから。

最後まで読んで頂きありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました